ここやる活動ブログ/愛知県岡崎市/空き店舗撲滅運動ここdeやるZone

愛知県岡崎市で公務員がプライベートで空き店舗を借りて活動しています。ここやるの活動の話を中心に、全然関係ないことも発信中!

ここdeやるZone(ここやる)『楽しみながら、まず、やってみる』 「どこだ岡崎、行ってみよう!」キャンペーン

【読書】年末年始だから、読みたかった本をお酒の誘惑に勝って読んだ!

 ”ここやる”代表のヒルタです。

 

正月感からなかなか抜け出せません。

もうすぐ3連休&ここやる1周年記念パーティ!

ぜひお楽しみください 

 

さて、年末年始に読みたかった本を読めたのでご紹介。

寝正月にせず、お酒を飲んでぐだ~とし続けませんでした。

ぐだ~とはしましたけどね! 昼間から飲むお酒の美味しいこと美味しいこと。

 

f:id:Iwannabe:20170103125810j:image

 

 

マンガもあるんですけどね。硬い本ばっかりだと疲れちゃうじゃない?

 

1冊目!

 

 

麻生みことさんの最新作。

この人が描く、女性像が大好きで大好きで。

モテたい女性は麻生みことさんの描く女性を見習うといいよ!

本当にね、かわいくてね、いとしくてね、せつなくてね。

そんなこんなで流石麻生みこと作品。癒される。

そして、今回の主人公が靴職人さんなんですよ。私、靴磨きが趣味でして。そのうち、靴磨きの記事も書きますが、本当に、琴線に触れる。

一番好きな女性は、『海月と私』の岩松梢さんです。らぶゅー!

 

 

2冊目!!

 

ジョジョリオン 14 (ジャンプコミックス)

ジョジョリオン 14 (ジャンプコミックス)

 

 ジョジョの奇妙な冒険の第8部な位置づけ。

ジョジョは人生のバイブルだと思っている私。ジョジョリオンも毎回読んでいるんですが……

 

 

全然わからねぇ……

 

何がどうなっているか、ジョジョリオンがどうなっていくか、どうなっているかがわからない。

「その世界観に浸れるだけでいいんじゃないの?」という友人からの助言もありわからないなりにジョジョリオン楽しんでいます。ジョジョリオンが完結したらまた一巻からきちんと読み直さなければ。何がどうなっているかわからないから。

 

 

3冊目!!!

 

奈良の小さな会社が表参道ヒルズに店を出すまでの道のり

奈良の小さな会社が表参道ヒルズに店を出すまでの道のり

 

 

中川政七商店のアレコレが書いている本。

月に1度開催されるデザイナー勉強会に参加しているんですが、そこの次代を担うデザイナーさんから教えてもらった本。

 

「ヒルタ君、ぜひ読むといいよ!」という言葉とともに中川政七商店の布きんを誕生日プレゼントとしていただいたので読むっきゃなかったわけです。

どうやってブランディングをしていったのか、会社経営に何が必要なのか、デザイナーをどのように活用して、中川政七商店でどうやったかを書いてくれています。

根底にあるのは「その商品の良さは、きちんとターゲットに『届いている」か」

 

ブランディングとは、伝えるべき内容を整理して、それを市場に正しく伝えていくことである

(p015 はじめに) 

 

ブランドとは、他社と差別化され、かつ一定の方向性を持ったイメージにより、商品、サービスあるいは会社そのものにプラスをもたらすもの。

(p148 6章 経営とはデザインである)

 

アーカー先生は言いました、「ブランドとは顧客との約束である」と。

 重要なことをどのようにしてやったのか、どういった考え方で実践していったかをわかりやすく書いてくれています。

 デザイナーをどうやって上手に活用するか、ということも書いてあるのでデザイナーと仕事をするっていうことのイメージが湧くかと思います。デザイナーのことを「単に見栄えを良くしてくれる」って思っている方……その考え方、超もったいないですよ。

 

 

4冊目!!!!

 

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

やり抜く力 GRIT(グリット)――人生のあらゆる成功を決める「究極の能力」を身につける

 

 

某講演会で出ていた「GRIT(やり抜く力」という言葉。

登壇していた方もオススメしていたので購入。

 

「社会的に成功するためにもっとも必要なのは才能やIQや学歴ではなく、グリット(やり抜く力)である」

 

世の成功者はみんなGRITがあるから成功しいる!! GRIT「やり抜く力」は才能ではなく、伸ばすこともできるんだということが書かれています。

詳細は本を買っていただくか、うまくまとめられているこちらをご参考ください。

diamond.jp

 

「やり抜く力・グリット」って本当大事。

わかっちゃいるけど……ってところなんですけどね。

簡易的なグリットスコアがついていたので試しにやってみたら3.8(5.0満点)でした。

グリットは高めることができるので、高めていかねば。

 

『トリツカレ男』のジュゼッペはグリット力が高いのか低いのか。

一つの物事をやり抜くって考えるとコロコロと趣味が変わるのは低スコアになるそうだけども。

www.shinchosha.co.jp

 

「一つのことをやり抜く」ことが大事だけど「やり方は色々ある」って考え方。目標は大目標・中目標・小目標があって、大目標は変わらないけど、それを達成するための小目標はどんどんやり方があるんだ!って。

ミッションやビジョンに近い考え方って気がしました。

ジュゼッペの場合、結果として小目標が大目標を達したわけで。

「一つのことをやり抜く」っていうのは「一つのことだけをやれ」というよりも、大目標を達成するためになら色々なことをやるべきだということだと思いました。

「何かをやるということは、やらないことを決める」ということ。

 

 

ここやるもGRITの精神で、やり抜く想いでやっています。

ここやるに限らず色々と困難なこともありますが、GRITを思い出してやっていきます。

まずは、昨年同様にここやるの定期イベントをやるって決めている第2水曜日の朝ごはん会と第4水曜日の晩御飯(たべおか!)はやり抜こう。

 

朝ごはん会は、朝7時からスタートなので、ぬくぬくお布団の誘惑に勝たねば!!

  

 

 ******************************

岡崎市空き店舗撲滅運動「ここdeやるZone」(ここやる)

代 表:晝田 浩一郎(ヒルタ コウイチロウ)
副代表:中川 光 (ナカガワ ヒカル)
家 老:野澤 成裕(ノザワ ナリヒロ)
マネージャー:小川 貴之(オガワ タカユキ)

メール: okazaki.cocoyaru@gmail.com


『ここやる』で検索
W  e  b:http://okazaki-coco-yaru.jimdo.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/cocoyaruokazaki/

ブログ:http://cocoyaru-okazaki.hatenablog.com/

コンセプト:「たのしみながら、まず、やってみる!」
住 所:〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東1-24
   (名鉄東岡崎駅」徒歩12分)

******************************