ここやる活動ブログ/愛知県岡崎市/空き店舗撲滅運動ここdeやるZone

愛知県岡崎市で公務員がプライベートで空き店舗を借りて活動しています。ここやるの活動の話を中心に、全然関係ないことも発信中!

ここdeやるZone(ここやる)『楽しみながら、まず、やってみる』 「どこだ岡崎、行ってみよう!」キャンペーン

【笑い】「落語は、究極の一人芝居だ。」のナゴヤはいゆう寄席行ってきた!

ここやる”代表のヒルタです。

 

最近、ナウなヤングにばかうけな落語。

これがマジで人気。若者が落語なの。しかも、若い女性が!

 

雰囲気だけで実施したものですが、喋っていても気持ちよかった。 

cocoyaru-okazaki.hatenablog.com

 

寄席にいきたい! 本物の落語を聴きたい!!って思ってたらさっそく機会がありました!やったぜ!言って見るものだ!!

 訪問したのがコチラ!

konagoya.wixsite.com

 

「落語は、究極の一人芝居だ。」

 

この言葉を合言葉に、

名古屋の小劇場で活躍する俳優たちが集まり、落語に挑戦する。

それが「小名古屋落語会 (コナゴヤラクゴカイ)」です。

 

小名古屋落語会「ナゴヤはいゆう寄席」 引用

 

f:id:Iwannabe:20170307235354j:image

 

普段は劇団で俳優をしていたり、声優をしていたり、ダンサーをしていたり、舞台で活躍していたりといった方々が落語に挑戦しています。

今回がはじめての高座だという方もいました。

 

3月5日(日)に行き、演目と出演された方々がコチラ! 

 

落語「孝行糖」九之坪亭西春(内野一)
落語「ちはやふる」あい貸家一菜(タチカズナ/群青アパートメント)
落語「元犬」松竹亭撃鉄(堀江善弘/afterimage)
講談「太閤記 呑み取りの槍」旭堂左文字 
落語「宿屋仇」カドワキ亭光平(門脇光平/カドワキ企画)
夫婦漫才「好き嫌い」
安田Q太・天子(山口純・川崎稚子/天然求心力アルファ)
落語「時きしめん」「高島屋夜明け前」雷門福三

 

 

全員めっちゃくちゃおもしろかった!!

行ってよかった!! 2時間笑えたので、すごいストレス解消になりました。

8人8色の演目とジャンルでとても良かった。

 

人の前で話す機会が結構増えていきているのですが、そういったことも勉強になりました。「笑い」をとっていくためにどうやって最初のアイスブレイクをしていくかというのはもちろんですが、一番勉強になったことがあります。

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

 

勢い良くしゃべっていくことはもちろん大事なんですけど、それ以上に「間」のとりかたって大事なんだなって。つまり、黙ること。何もしゃべらないこと。でも、何も語っていないわけではないんですよ。表情や動きがある。激しい、大きな動きじゃないんですけど、きちんと「語って」いるんですよね。

 

そこで、グっと引き込まれる。

 

喋ってて、間を作るって結構怖い。黙る時間をつくるっていうのは怖い。けど、それを勇気をもって間をつくることって大事なんだなってすごく勉強になりました。

 

喋り方や抑揚の付け方もですが、表情や動き方というのも重要な要素なんだと。なんていうか、落語・講談・漫才とありましたが人前で「言葉」で勝負している人はかっこいい。

 

落語だけではなく、講談と漫才もあったのが良かったです。

講談は存在は知っていましたが、なかなか機会がない。落語と一緒にはじめてきけてよかった!

 

漫才でスピリチュアルをバカにするっていうネタをやっていたのですが、この寄席の会場が「龍雲寺」っていうお寺だったんですよ。お寺ってスピリチュアルの元祖みたいなもんじゃないか、と考えるとものすごいドキドキした。そんなキワキワなネタをしていて、攻めている感もよかったです。

 

会場の龍雲寺を外から撮影。

f:id:Iwannabe:20170307235413j:image

 

 

お客さんも50人弱の部屋だったので、一体感もあってよかった。

 

トリの「雷門福三」は、プロの落語だそうです。

名古屋にはプロの落語家が3人しかいない。落語の世界でも名古屋飛ばしが起こっているという状態。3人しかいないっていうのは驚きでした。

 

きしめんという「時そば」をご当地名古屋にアレンジした創作落語をされました。

名古屋弁で、きしめんを食べるんですけど、おもしろかった!

 

落語のご当地っていうのは、なんか、良い! 一気に身近に感じる!

 

テレビとかでたまに落語をやっていますが、やっぱり、その場でみるとおもしろさが全然違う。生で観たほうがめっちゃくちゃおもしろいし、楽しい。

あっという間の2時間でした。すごいな、落語。すごいな、寄席。

 

冒頭にあげた私の「即興落語」なんて落語じゃないですからね、本物はすげぇ!!

 

東京や大阪の寄席にもいって色々と聴いてみたい!!

東京に行ったときには、寄席に行こう。

 

寄席、オススメです!

 

 

 ******************************

岡崎市空き店舗撲滅運動「ここdeやるZone」(ここやる)

代 表:晝田 浩一郎(ヒルタ コウイチロウ)
副代表:中川 光 (ナカガワ ヒカル)
家 老:野澤 成裕(ノザワ ナリヒロ)
マネージャー:小川 貴之(オガワ タカユキ)

メール: okazaki.cocoyaru@gmail.com


『ここやる』でGoogle検索で最上位にヒットします
W  e  b:http://okazaki-coco-yaru.jimdo.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/cocoyaruokazaki/

ブログ:http://cocoyaru-okazaki.hatenablog.com/

コンセプト:「たのしみながら、まず、やってみる!」
住 所:〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東1-24
   (名鉄東岡崎駅」徒歩12分)

******************************