ここやる活動ブログ/愛知県岡崎市/空き店舗撲滅運動ここdeやるZone

愛知県岡崎市で公務員がプライベートで空き店舗を借りて活動しています。ここやるの活動の話を中心に、全然関係ないことも発信中!

ここdeやるZone(ここやる)『楽しみながら、まず、やってみる』 「どこだ岡崎、行ってみよう!」キャンペーン

【参拝】伊勢神宮にいってきた。御朱印もいただきました!

"ここやる"代表のヒルタです。

 

私は三重県志摩市に実家があるので、年末年始はだいたい実家がある志摩市にいます。
志摩市といえば「伊勢志摩サミット」があった場所。
そう、伊勢神宮がある伊勢市のお近くなのです。

 

2018年1月1日、1月2日、1月3日と3日連続で伊勢神宮を参拝するということになったのです。これで今年、2018年はいただきました!ありがとうございます!!

 

 

 

1月1日の元旦

友人を誘って「伊勢神宮いこーぜー!」ってことで伊勢神宮へ。
ちなみに、大晦日は地元の氏神様のところや宇賀田神社にも参拝。
 
伊勢神宮に到着すると16時くらい。だんだんと薄暗くなってきました。おかげ横丁のお店はまだまだあいていますが、そこまで混雑はしていない印象。駐車場はいっぱいだったけど。

f:id:Iwannabe:20180103145456j:plain

 

参道を通って、伊勢神宮へ。
友人は同郷なのですが、「まずはお参りしてから買う」という教育を小さなときから受けているため、何も買わずにまずはお参り。志摩市阿児町国府で5月8日に開催されている「花まつり」通称、「ようかさん」で親から地元民はずっっっっと言われ続けています。

 

赤福を横目に、まずは、参拝。
大人気!

f:id:Iwannabe:20180103145851j:plain

 

境内に到着するとあたりは真っ暗でした。

f:id:Iwannabe:20180103145927j:plain

 

ライトアップもされているし、お月さまがめちゃくちゃ大きかった。
スマホだと良い感じにとれなかったですが、とても雰囲気があった。


2017年の感謝と2018年の抱負を天照大御神をはじめ、伊勢神宮の神様たちに告げました。
 

参拝後に頼まれごとの伊勢神宮御朱印をゲット!
朱印を集める人が最近増えているらしい。

御朱印

現在の御朱印は、神職の方や住職が御朱印帳や納経帳に参拝した年月日、寺社名を墨書きし、朱印を押しています。寺社によって墨書きに寺社名やご本尊、御本殿の名称などが書かれます。また、押し印も寺社の個性を表すものが押印されるなど所によって異なり、そのバリエーションの豊かさを楽しもうと参拝の記録として集める人が増えています。

 

伊勢神宮にも、もちろん、御朱印があります。
楽殿御朱印帳をいただけるかと思ったら、参集殿で御朱印帳はいただいて。御朱印はまた神楽殿に戻ってくるという行ったり来たりを繰り返しました。
伊勢神宮内の建物の位置関係がわかってないと全く伝わらない文章だな、と書いてて思った。

様々な御朱印帳があるなかで、一番大きなものをいただきました。大は小を兼ねる。舌切雀なら、アレですが、ここは2018年。

 

f:id:Iwannabe:20180103153950j:image

 

御朱印帳袋ってのもあります。

f:id:Iwannabe:20180103154015j:image


いただいた御朱印帳を意気揚々と神楽殿で「御朱印ください」ってお願いしました。

 

「どこに押すか、御朱印帳を開いてください」

と言われましてね。いや、どこに押すかひらいってってどこなんだろ…とりえあえず、一番最初でいいのかなとよくわからないまま押してもらいました。きっと大丈夫。気持ちが大事。

 

シンプル!

f:id:Iwannabe:20180103153921j:image

 

1月1日

f:id:Iwannabe:20180103153925j:image

 

お守りをいただく列はすっごい並んでいましたが、御朱印をいただく列はそんなに並んでいませんでした。サクサクと御朱印いただけました。

 

 

あ、ちなみに岡崎市でも御朱印がありますよ。
龍城神社や菅生神社の御朱印を2016年のクリスマスにもらいにいきました。 

 「クリスマスだし、菅生神社と龍城神社で御朱印をもらってきた」

cocoyaru-okazaki.hatenablog.com

 

  

伊勢神宮内をいったりきたりして、さすがに疲れた。伊勢神宮のなか、広いんですよね。その疲れを癒やすためにおかげ横丁でなんやかんや食べた1月1日。
全然写真撮ってなかった!

1月2日・1月3日

父親から「伊勢神宮いくぞ」という一言で23時に出発。

23時30分頃に到着し、そこから参拝。1月2日スーパームーン!月光浴!

御神酒あがらぬ神はなし

f:id:Iwannabe:20180103151006j:plain

 

三重県民は全国一、お酒に弱い県民らしいですが、酒造メーカーは結構あります。これだけ飲みきるのにどれだけかかるんだろう。

 

月光浴しながら参拝してたら、24時をまわり、これで3日連続で伊勢神宮にいることに!
これは、もう、2018年いただきですよ。

 

1月1日に猿田彦神社も参拝し、ひいたおみくじでも「願い事:思うがまま」ってありましたからね。大吉パワー。

 

日本人は宗教心がない、信仰心がないってよく言われますが、大晦日や正月の神社参拝をたくさんの人がしているとそんなことないなと感じます。
めちゃくちゃ怖そうな人でも礼儀正しく参拝してましたからね。

 

「一生に一度は伊勢詣」という言葉。

 火付け役となったのは、十返舎一九の書いた「東海道中膝栗毛」らしいですが、インターネットもない時代によく広められたなと不思議な気持ちになりました。 

f:id:Iwannabe:20180103151425j:plain

 

2018年、今年も走っていきましょー!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここやる”は「楽しみながら、まず、やってみる」ことをコンセプトにした「やりたいことをやれる場」です。そのため、「こういうことやりたい!」「こんなんでもいいのかな…」っていうことはだいたいOKです! まず、やってみましょう!
こういうことをやっていきたい!という方は、メール等でご連絡ください。

ぜひ、一緒にやりましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

 *****************************

岡崎市空き店舗撲滅運動「ここdeやるZone」(ここやる)

代 表:晝田 浩一郎(ヒルタ コウイチロウ)
副代表:中川 光 (ナカガワ ヒカル)
家 老:野澤 成裕(ノザワ ナリヒロ)
マネージャー:小川 貴之(オガワ タカユキ)

メール: okazaki.cocoyaru@gmail.com


『ここやる』でGoogle検索で最上位にヒットします
W  e  b:http://okazaki-coco-yaru.jimdo.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/cocoyaruokazaki/

ブログ:http://cocoyaru-okazaki.hatenablog.com/

コンセプト:「たのしみながら、まず、やってみる!」
住 所:〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東1-24
   (名鉄東岡崎駅」徒歩12分)

*****************************