ここやる活動ブログ/愛知県岡崎市/空き店舗撲滅運動ここdeやるZone

愛知県岡崎市で公務員がプライベートで空き店舗を借りて活動しています。ここやるの活動の話を中心に、全然関係ないことも発信中!

ここdeやるZone(ここやる)『楽しみながら、まず、やってみる』 「どこだ岡崎、行ってみよう!」キャンペーン

【岡崎グルメ】「汁」がないけど、決め手は「出汁」! 八丁味噌による“岡崎まぜめん”の名店『伊賀 大正庵』

"ここやる"代表のヒルタです。

 

今回は、家老のノザワがブログ更新!!

 

<まほぴよさんの岡崎⾒つけた! 第1話>

f:id:Iwannabe:20170210225404j:plain

 

戦国の覇者、徳川家康公生誕の地 岡崎に、 登場した新ご当地グルメ岡崎まぜめん”はご存じでしょうか。

名古屋の台湾まぜそば三河の岡崎まぜめん。 どちらも汁のないご当地麺料理として知られています。 

ご当地愛に溢れたこだわりの逸品をご紹介します。

  

f:id:Iwannabe:20170210225519j:plain

伊賀八幡宮(随身門) 

 

【昭和初期創業 地元の名店】

汁なし麺料理なのに、あえて出汁にこだわるお店

 

伊賀 大正庵

 

場所は、家康公が戦の勝利を祈願した伊賀⼋幡宮の隣です。

名鉄東岡崎駅から出る名鉄バス(※) に乗ると「伊賀町」バス停のすぐ前になります。

せっかくお店に来たなら、岡崎まぜめんを食す前に、伊賀八幡宮東照大権現(家康公)をお参りし、 国の重要文化財に指定されている本殿・随身門・石橋を拝⾒しましょう。

  

f:id:Iwannabe:20170210225710j:plain

↑お店の外観。まほぴよさんもワクワク。

  

【A級ご当地グルメ

「岡崎まぜめん」は、味噌処 愛知県岡崎市に2012年に登場しました。

和食、中華、洋食など、市内で八丁味噌を扱う飲食店の店主らが集まって考案しました。 それぞれが特徴を生かせるよう試⾏錯誤し、岡崎の定番メニューとなっていきました。

 

岡崎まぜめんには定義が、八ヶ条あります。 

岡崎まぜめんとは? ~定義八ヶ条~

 

一、八丁味噌を使用

二、(伝統的製法で作られる岡崎産)なたね油赤水を使用

三、汁なしである

四、麺料理である

五、ちゃんとまぜる

六、自分オリジナルの食べ方を⾒つける

七、まぜめんを食べ歩こう

八、まぜ友を増やそう

 

 

という、シンプルな条件(五〜八は食べる側の定義!)

 

麺は和・洋・中、どれでもよいという変わった特徴を持っています。

現在市内を中心に 28 店舗で、それぞれの味の岡崎まぜめんを提供しています。 宮内庁御用達の八丁味噌を使った、いわばA級グルメ。

あの、ご当地キャラオカザえもん」さんの大好物となっております。

 

f:id:Iwannabe:20170210225950j:plain

↑岡崎まぜめんはオカザえもんさんの大好物!

 

【⾒えないからこそ手を抜かない。三河人の心意気】

 岡崎まぜめんは汁なし麺。なのに、八丁味噌を溶くためだけに出汁にこだわるのが、伊賀大正庵。店主の 岩谷(いわや)さん。 生粋の三河人。

 

f:id:Iwannabe:20170210230038j:plain

↑出汁への想いが岩谷さんからひしひしと伝わってきます

  

添加物を⼀切使わず、天然素材にこだわる岩⾕さん。

市内の乾物屋から仕入れる、カツオ、ムロアジ、サ バの節をたっぷり使って、濃いめの出汁に仕上げます。うどんやそばにはしっかりとした出汁があうそうで、⻑年の経験から、現在の三種類の節を選んだということです。

 

岩谷さん「厚く削った鰹節は、そのまま食べてもお酒に合うんだよ。このおいしい鰹節を、えぐみがでないよう、沸騰したお湯でしっかりと出汁をとっているよ」

 

f:id:Iwannabe:20170210230111j:plain

↑つまみにもいける!

味噌は、岡崎城から⻄へ⼋丁(約 870m)のところで作られている八丁味噌。赤みそ、豆味噌 のことを八丁味噌と呼ぶかたもいらっしゃいますが、名前の由来は岡崎城からの距離。

400 年以上前から 現在まで2社が作り続けている、伝統食です。 普通の味噌より2倍の時間(2年)かけて熟成させるため、⽔分が少なくて硬いです。濃厚な分、八丁味噌を初めて味わうかたには少しえぐみが感じられるかもしれませんが、この深くて複雑な味わいが旨み へと導きます。

先ほどの出汁で溶いて、しっかりとうどんになじむようになります。

 

【百聞は⼀⾒に如かず。味わう奥深さ】

 ここまで語ってきました、伊賀 大正庵の岡崎まぜめん。

f:id:Iwannabe:20170210230205j:plain

 

よく混ぜていただきます。

出汁が効いた濃厚な肉みそと卵⻩がうどんにしっかりと絡みます。

ねぎの食感と風味が心地よく、うす削りの鰹節のが旨みを増加させること間違いなし。気が付くと、お皿には何もない。すっかりお腹におさまっております。

 

通のあなたなら、この出汁の良さを実感していただけるでしょう。そして、そのうまさの秘訣を、皆さんに伝えずにはいられなくなるはずです!!

  

f:id:Iwannabe:20170210230237j:plain

↑店内には Wi-fi も完備されています。

 

 

まほぴよさんの岡崎⾒つけた!

 

第1話 完

 

 

<伊賀 大正庵(いが たいしょうあん)>

http://taisyouan.boo.jp/index.html

 ■営業時間: 11:00〜20:20(14:20〜17:00 休憩)

■定休日:木曜日(第三水曜日連休)

■住 所:愛知県岡崎市伊賀町東郷中 82-1

■電 話:0564-21-3848

■座 席 35 席

■駐⾞場:8台有り

■最寄駅:名鉄バス 伊賀町バス停前 ■早めの終了あり。店内禁煙

 

名鉄バスの運⾏状況は http://www.meitetsu-bus.co.jp/

奥殿陣屋、大門駅、滝団地、大樹寺⾏きなど、複数路線が伊賀町を通過します。本数あります。

 

 

 

  

 

 ******************************

岡崎市空き店舗撲滅運動「ここdeやるZone」(ここやる)

代 表:晝田 浩一郎(ヒルタ コウイチロウ)
副代表:中川 光 (ナカガワ ヒカル)
家 老:野澤 成裕(ノザワ ナリヒロ)
マネージャー:小川 貴之(オガワ タカユキ)

メール: okazaki.cocoyaru@gmail.com


『ここやる』でGoogle検索で最上位にヒットします
W  e  b:http://okazaki-coco-yaru.jimdo.com/

Facebookhttps://www.facebook.com/cocoyaruokazaki/

ブログ:http://cocoyaru-okazaki.hatenablog.com/

コンセプト:「たのしみながら、まず、やってみる!」
住 所:〒444-0045 愛知県岡崎市康生通東1-24
   (名鉄東岡崎駅」徒歩12分)

******************************